top of page
検索

2023.04.19 unknown possibility CLUB UPSET

  • 執筆者の写真: Toshi Tanaka
    Toshi Tanaka
  • 2023年4月20日
  • 読了時間: 5分

unknown possibility

「未知の可能性」というタイトルのライブ!

まさに未知の可能性を秘めた

3バンドのライブ!


WEDDIN'Girl

アマアシ

リーガルアットサンズ


そして、Rising Jam以来に

WEDDIN'Girl と リーガルアットサンズ

の共演が見れるということで

とても楽しみでした!


仕事帰りのため

各バンドのツイートを見て

WEDDIN'Girl が18:45から出演と知り

最初からは絶対に間に合わず

少しでも長く見れるように

急いでUPSETへ向かいました!


UPSETに到着したのが

19:05頃

入口にたどりつくと

演奏する音が聴こえてきて

中に入ると

4曲目の「for 18's」の途中からでした


ライブでは聴けませんでしたが


1曲目「君は夢からさめないで」


MV見ながら書いてますが、最高に素晴らしい映像に音楽!

WEDDIN'Girl節といって言い

ウルトラポップロック!


2曲目「アナタ凱旋PARADE」


イントロのピアノとギターから

最高にかっこいい曲!


「君は夢からさめないで」、「アナタ凱旋PARADE」

この2曲が続けて演奏された状況を

想像するだけでスタートから激熱なライブ

だったこと間違いないだろう!


3曲目「アイマイディスコ」


MV見てるだけでもハッピーになれる

今日のライブが同期に重点を置かれていたことから

きっとピアノ・キーボードのパートも

素適だったに違いない!


3曲の演奏が終わったところで

MCという流れでした!

(セトリ、ありがとうございます!)


途中から聴けた

4曲目の「for 18's」!

最高に素晴らしい卒業ソング!

ギターソロも最高でした!




5曲目「あの星が見たくて」

同期での素晴らしい演出!

ライブで初体感でしたが

胸に響く聴かせるナンバー!




僕は夏が嫌いだ

夏が嫌いな理由の歌!

6曲目「Dead summer」

熱き夏の歌!

これから訪れる夏に向けて




素適な同期に合わせたMC


次が最後の曲です

僕たち色んなポップスをやっていきます

時代が変わっても 僕たちなりに色々と模索して

あなたと一緒にしたいと思っています


一人での帰り道、怖いから

あなたに捧げます

7曲目「帰ろう」

最高なラストナンバー!

「帰ろう」を聴いたから

今日の帰りも安心!と思わせてくれる曲!



2/19の鈴鹿ANSWERぶりで

配信では4/3の

JAPAN LIVE HOUSE INTERSECTION vol.11

から17日ぶりのライブでしたが


3.5曲とはいえ

最高に素晴らしい

ウルトラポップスを堪能できました!


一本一本のライブに対して

真摯に向き合い

テーマを掲げ取り組む

そんな音楽への情熱・熱い思いが

伝わってくる歌、曲、MC、ライブ運びに

演奏でした!


おくさんの最高な歌、MC、メッセージ!

大晴さんの一音一音丁寧に届けられるギター!

隆晟さんのタイトで力強いドラム!

ゆうとさんの最高なベースライン!


ゆうとさん、サポートとはいえ

最高な4人の素晴らしきWEDDIN'Girl!


頂いたセットリスト!ありがとうございます!




2番目の出演が

アマアシ


完全初見でした!


SEが流れ、メンバーがステージへ


1曲目「光」

1曲目からかっこ良かった!

最高なライブの幕開け!





2曲目「ナツノカゲロウ」

爽やかなロックで

かっこ良かった!


3曲目「guilty」

美しきアルペジオ

曲への入り方といい

バンドの代表曲的な感じがした

サビのメロディーも印象的な

熱きロックナンバー!




MCへ

バンド紹介

名古屋でのライブも増えてきて

最近ライブハウスにも活気が戻ってきて

嬉しいです


5/3、4に開催の栄スプリングにようやく

出演できます!


名古屋では初めて披露する新曲です

曲紹介からの

4曲目「居場所(新曲)」

美しきアルペジオからの歌唱

ミディアムテンポの聴かせるナンバー!


5曲目「color(新曲)」

2曲続けて新曲を披露!

激しく熱きロックナンバー!

サビのメロディーが印象的で良かった!



6曲目「小さな手」

素晴らしきラストナンバー!

力強く美しきメロディー!




初めてライブ体感しましたが

歌、曲、演奏、素晴らしく

最高なライブでした!


頂いたフライヤーとスタッフさんに

書いていただけたセットリスト



3番目の出演、トリが

リーガルアットサンズ


トリで見る

リーガルアットサンズ

とても楽しみでした!


転換中の音出しから

期待が高まる!


SEが流れ、メンバーがステージへ


1曲目に何が演奏されるだろうと

思っていたら


何と、前回の9日前の4/11に

初披露されたばかりの新曲!

1曲目が「juicy」!

1曲目に「juicy」を持ってくるということは

バンドの「juicy」に対する思いと

前回のライブで手ごたえを感じたからかと

思いを馳せつつ

最高にポップでかっこいい「juicy」を堪能!


たくさん愛します「juicy」!


2曲目が「庶幾歌」

前回のラストナンバーが2曲目という

激熱な展開!

ワウの効いたギターに

キーボードのイントロから

最高なナンバー!




3曲目「pray for the past」

Rising Jamぶりに聴けた

静と動

ハードなイントロに

Kanadeさんのラップ

聴かせるパート

サビの美しきメロディー

聴きどころ満載の

最高な聴かせるナンバー!




4曲目「桃源郷」

リーガルの代表曲で

出会いの曲

「桃源郷」と「鬼渡し」は

特別な曲であり、思い入れも強い曲!




MCへ


ここまで聴いていただき

本当にありがとうございます!


楽しい時間もあっという間で

残すところ2曲となってしまいましたが


我々 リーガルアットサンズ

世の中の音楽をこよなく愛し

こういう音楽をやっています


聴きなれない人もいるかも知れませんが

俺たちはこうやって美しいものを本気で求めて

こういう音楽をやっているので


今日、初めて見た方も

名前だけでも憶えて帰ってくれればと思います


ライブ告知


5/5の今池遊覧音楽祭に出演します

BLカフェで出演予定です


GWなので良かったら遊びに来てください


あと2曲、本気でやります

ぶち上って行きましょう!


5曲目「 S.N.O.O.P.Y.」

滉祐さんの最高なベースで始まる

前回の1曲目に聴けた曲!

緩急の効いたリズムも最高!




6曲目、本編ラストナンバー!

「Wonderland!!!」

最高なベースとドラムのリズム!

スラップが最高に心地よく

美しきメロディーのリーガル最速ナンバー!



演奏が終わるとメンバーがステージを後に


フロアーからの拍手に応えてメンバーが再びステージへ!


音楽はいつだって黎明の時代にあることを

俺たちが証明するから


アンコールは

この曲しかありません

7曲目アンコール「鬼渡し」

曲の前編が聴きどころといって言い

最高なナンバー!

最高な形でライブの幕が閉じました!




リーガルのライブを見るのは

3度目でしたが

今回、初めてトリで見て

これまでで最長時間、最多曲数が聴けて

激熱なライブを体感できました!

音圧も素晴らしかった!


Kanadeさん、最高な歌唱、ラップ、ギター!

滉祐さん、最高なベース、グルーブ感、スラップ!

Hironaさん、最高なキーボード、多種の音色で魅了!

べいちゃん、最高なドラム、リズムでリーガルを支える!


4人の素晴らしいミュージシャンが

同じベクトルに向かい繰り出すバンドサウンドは

唯一無二のリーガルサウンド、世界観を醸し出し

最高に心地よい時間と空間を創りだす!


7/2の2マンは、60分ステージということで

60分、リーガルサウンドを堪能できるのを

楽しみにしています!



いつもは入場前に撮る看板

開演後の入場だったので帰りに撮影



 
 
 

Comments


bottom of page