2023.07.08 髑髏と薔薇とグリム WAON楽器ステージアルファ
- Toshi Tanaka
- 2023年7月10日
- 読了時間: 5分
更新日:2023年8月9日
2022年10/29以来の
ユウさん主催のイベント!
昨年の出演が
鬼鷹
グリム
ワイルドジャンキー
の3バンド!
今年の出演が
モンタナグーニーズ
DOBERMAN
GAUZES
グリム
鬼鷹RED & シスト
ワイルドジャンキー
風の音楽団
の7バンド!
場所は昨年と同じ
WAON楽器ステージアルファ
とても楽しみでした!

タイムテーブル

会場へは車で移動
所々で渋滞していましたが
14:10ごろに到着
14:40、オープンとともに入場
開演直前のステージ!

トッパーが
モンタナグーニーズ
初見でしたが
ツインギターの
ロックンロールバンドで
かっこ良かったです
検索したら
YouTubeに2022年の豊田市民音楽祭の
ライブ動画がありました!
2番目の出演が
DOBERMAN
DOBERMANに関しては
生涯忘れられない思い出があり
30数年前
初めて行ったライブハウスELLで
DANCERの対バン相手が
DOBERMAN
当時、対バンで数回ライブを見ていて
30数年ぶりのライブ
とても楽しみでした!
ユウさんから
時代の流れと共に
音楽性がデスメタルになっている
と聞いて
どんな感じなのか楽しみでした
ギターのRayさんを中心に
バックコーラスありで
メロディアスで
かっこいいリフにギターソロ!
素晴らしいデスメタルでした!
ドラムソロもあって
かっこ良かった!
ラストナンバーの
「MONEY」では
前任ボーカリストのMonさんが
ゲスト出演し
ツインボーカル、かっこ良かったです!
そして来年
2024年は
DOBERMAN結成40周年!
40周年の企画イベントを開催予定
ということで
とても楽しみです!
物販でいただいた音源と
購入したミニアルバム
サイン、ありがとうございます!
DOBERMAN 1st 発売記念トレーラー
3番目の出演が
GAUZES
6/17のサーキットイベントから
2度目のライブ!
楽しみでした!
1曲目に演奏されたのが
「切断少女」
2曲目「シナリオ」
3曲目「6月6日のrequiem」
4曲目に演奏された新曲「神風」
本当は映像と一緒に
演奏したかったそうですが
映像が間に合わなかったそうです
5曲目「LAST MESSAGE」
6曲目、ラストナンバー
「ReinCarnation」
新曲の「神風」もかっこ良くて
MCではシストさんの
素適な人柄が感じられ
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏、ステージング
のライブでした!
4番目の出演が
グリム
昨年のイベントぶりで
2回目のライブ!
とても楽しみでした!
SEが流れメンバーが登場!
1曲目「Pumpking King」
2曲目「」
2曲の演奏が終わり
MCへ
ライブハウスは一番の
ストレス発散の場所
サブスク解禁の話に
グリムは椅子を見ると
蕁麻疹ができるということで
合図で椅子に座っていた
オーディエンスが立ち上がる
配信されている新しい曲
3曲目「Silent Forest」
君たちと一体化したい
今いる位置から一歩ずつ前へ
ジーザスクライストはお前たちを救ったか
本当にお前たちの煩悩を救うのは
我々、魔物グリムだ!
何故ならこの世に神などいない!
4曲目「TRANSIENT LIFE」
ラスト行くぞー!!!
我々の素晴らしいスピードの出る
ジェットコースターに乗って
帰ってくれ!
5曲目「Cut throat Roller Coaster」
全5曲、あっという間の
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏、パフォーマンス
のライブでした!
前回も感じましたが
ステージ運びも素晴らしく
自然とオーディエンスをのせてしまう
魔力に満ちた
魔物グリムのライブでした!
5番目の出演が
鬼鷹RED & シスト
昨年のイベントぶりの
ユウさんのバンド「鬼鷹」に
シストさんがボーカリストの
「鬼鷹RED & シスト」
とても楽しみでした!
前回の
1曲目に演奏されたのが
「時計よなくなれ!!」
ボーカルレスでボーカルは同期で
ギター、ベース、ドラムで演奏!
2曲目からシストさん登場!
2曲の演奏が終わり
MCへ
今日のライブは
お祭り気分でやりたいので
みなさんの「わっしょい」コールを下さい!
からの
「わっしょい」のコール&レスポンス!
に続いて演奏されたのが
3曲目「ワッショイ!」
今日のライブは
去年の11月に出演依頼を
受けたそうです
今日のために4曲覚えてきたので
からの
再びコール&レスポンスタイム!
会場に響き渡る「ヤーヤヤー」
4曲目に演奏されたのは
ポップで爽やかなナンバー
「ポップYeah」!
演奏が終わると
本日の大事なイベント!
「Happy birthday to ユウさん!」
ユウさんの抱負
「60までやるとは思わなかった
61まで頑張ります」
ワイルドジャンキーのセイジさん登場!
お祝いのケーキで祝福?
ギターのAKIHIROさんも
誕生日ということでケーキで祝福?
ラストナンバーの5曲目は
シストさんが最初に覚えた
鬼鷹の曲「季節」
昨年のゲストボーカルの時に
歌われた曲で
最高なラストナンバーで
ライブの幕が閉じました!
前回も感じましたが
AKIHIROさんのギター
リフ、フレーズ、流麗なソロ
かっこ良かったです!
同期のトラブルはありましたが
素晴らしい
歌、曲、演奏のライブでした!
ユウさん、AKIHIROさん
お誕生日おめでとうございます!🎉
6番目の出演が
ワイルドジャンキー
昨年のイベントぶりで
楽しみでした!
1曲目から最高な盛り上がりで
アンコールの2曲を含めて
素晴らしい
歌、曲、演奏、パフォーマンス
のライブでした!
検索したら
YouTubeに昨年10/29の
ライブ動画がありました!
7番目、トリの出演が
風の音楽団
完全初見でした
いきなり
「笑っていいとも」
のテーマソングからスタート!
ボーカル、ギター、アコギ、三味線、
キーボード、ベース、ドラムの
7人編成の大所帯バンドで
ボーカルの方のキャラが非常に濃い
こともあってか
コミックバンド的要素を含めた
歌謡バンドといった感じで
最初から最後まで
盛り上っていました
アンコール
イベント最後の曲の時の写真

全7バンド
15時スタートの21時クローズ
長丁場の
素晴らしいイベントでした!
椅子があって良かったです
ユウさん
主催、お疲れ様でした!
大変かとは思いますが
みんな楽しみにしていると思いますので
来年も開催、楽しみにお待ちしています!
終演後、ユウさんとRayさんに
写真撮らせていただきました!
一緒に写真も撮っていただいて
ありがとうございました!
Comments