top of page
検索

2023.05.15 めいpre.「銘銘音楽 vol.1」新栄RAD SEVEN

  • 執筆者の写真: Toshi Tanaka
    Toshi Tanaka
  • 2023年5月16日
  • 読了時間: 5分

Twitterを見ていて

19:20の出演の時は間に合わず

あきらめていましたが

WEDDIN'Girl のツイートの

「19:50ごろの出演」を見て

仕事帰りで間に合うということで

急遽、当日に参加を決定!


18:30まで仕事で

18:49のJRで木曽川駅から名古屋駅へ


尾張一宮駅で快速の待ち合わせのアナウンスがあり

これまで乗ったことのない快速に乗り換え

7分早く名古屋駅に到着


地下鉄で名古屋駅から栄へ

栄から徒歩で約10分

19:25ごろにRAD SEVENに到着



出演バンドが


アンティータ

LAURUS NOBILIS

WEDDIN'Girl

サヨナカ

ニイズ


アンティータは体調不良でキャンセル

ということでした


MV見たらかっこ良かったです

アンティータ 「アストレア」


ツイートを見て

OPEN〜STARTの時間に

きゃんばらさん @kyancancam (サカナグラシ)

が弾き語りで出演されていたようです


バンドのMV見たら、かっこ良かったです


RAD SEVENに到着するとラスト2曲に

間に合いました


後ほど、トッパーが

LAURUS NOBILISと知る


完全初見でしたが

兵庫西宮発4人組エモーショナルロックバンド

2曲聴けましたがかっこ良かったです


当たり前の日常



2番目の出演が

WEDDIN'Girl


ミセラと共に

2/19のAINSEL 47JAPAN TOUR 2022-2023  鈴鹿ANSWER

で見て以来

今年4度目のライブと

コンスタントに見れて嬉しい限りです


ライブ毎に

ライブのテーマ・ストーリー性もあり

今日のテーマ・セットリストが

どうなるのかも楽しみでした!


セッティングが終わり

メンバーがステージへ


皆さん、こんばんは

名古屋から

人間の心を歌います


WEDDIN'Girlです


これから終わってしまう恋の物語を

1曲目「世界はもう終わりだ」

ライブ初体感でしたが

イントロのギターから刺さった

激熱なナンバー!

最高なナンバーでライブの幕が上がる!



めいちゃん、誕生日おめでとう!

僕たちからお祝いの歌を

2曲目「for 18's」

素適なお祝いソングで

主催のめいさんの誕生日・初主催企画に

華が添えられました!




MCへ


バンド紹介からの

めいちゃん、お誕生日おめでとうございます!


ニイズのドラムのめいちゃんの誕生日企画ライブ

呼んでいただいてありがとうございます!


打ち上げまで頑張るために

最後までたくさん曲やって帰ります


これはとある二人の男女が

運命になるまでの長い長い物語

3曲目「花嫁」

最高な聴かせるナンバー!



MCへ


めいちゃん、お誕生日プレゼントに

コール&レスポンス!


拝啓 Romantic 世界へ

のコール&レスポンス!からの


僕たちの明るいロックンロールナンバー!

おとぎ話のヒロインの話


最高に上がるナンバー

僕たちと一緒に踊って行こう!


4曲目「おとぎロマンス物語」

イントロから最高な激しきリズム!

ハードでメロディアスでポップ!

初めて聴き体感した「おとぎロマンス物語」

「拝啓、ロマンティック世界へ」

のコール&レスポンスも最高な

WEDDIN'Girl史上

最高にかっこいいハードナンバー!



MCへ


やって参りましたWEDDIN'Girl

僕ら2番手ですが

メチャクチャ愛のあるイベントだなあと


めいちゃん

これからもお世話になります

よろしくお願いします!


最後に

僕たちのポップバンドとしての

誇りを歌って帰りたいと思います


この後、たくさん楽しんで行ってください


僕たちの嘆きの歌を!

5曲目ラストナンバー

「ロックンロール・ラプソディ」

WEDDIN'Girlのテーマソングといって言い

最高なラストナンバーで

ライブの幕が閉じました!




縁がありタイミングも合い

見ることができた本日のライブ!


1曲目「世界はもう終わりだ」から

1番のイントロのギターで刺さり

2番のイントロのギターの転調で更に激刺さり

最高な幕開けで

4曲目「おとぎロマンス物語」は

これまでにない

WEDDIN'Girlのハードな一面を体感し

最高なハードナンバーでした!


1曲目「世界はもう終わりだ」から

5曲目ラストナンバー「ロックンロール・ラプソディ」まで

あっという間の30分でした!


おくさんの歌、MC、ギター

大晴さんのギター、コーラス

隆晟さんのドラム、コーラス

侑斗さん(サポート)のベース、コーラス


最高に素晴らしい

歌、曲、演奏、MC!

POPでROCKでHARDなライブでした!


少し前におくさんのツイートに返信しましたが

持ち曲もたくさんあるし

盛り上がるナンバーから聴かせるナンバーまで

幅広い素晴らしい楽曲の数々

ワンマンライブでWEDDIN'Girlの

ウルトラポップを堪能したいです!


今更ですが物販で購入したEPとステッカー

サイン、ありがとうございました!




3番目の出演が

サヨナカ


完全初見でしたが

WEDDIN'Girlのツイートで名前は知っていて

ライブ見れるの楽しみでした


Twitterを見たら


自分が思うことを、自分の言葉で、

歌で、音楽で、あなたへ伝えます


というコンセプトで

名古屋初ギターボーカルがメインの

ベースボーカルのツインボーカル

素晴らしい

歌、曲、演奏のライブでした!


転換リハ中の演奏からかっこ良かった

1曲目「息をしてる」


2曲目「もしも」


3曲目「サヨナラ」


4曲目「約束」


5曲目「キラキラ」


熱いメッセージからの

ラストナンバー

6曲目「シリウス」



2nd Single「在り処」release tour

"僕の輝ける場所" 初日栄R.A.Dのツアーの動画



セットリスト、ありがとうございました!



ライブ後に手配りで配布されいただいた名刺




3番目の出演、トリが

ニイズ


2022年12/13以来の2度目のライブ

場所も同じくRAD SEVEN

出演も同じトリという

5ヶ月ぶりのライブでした


ドラムのめいさんが

本日の主催で、昨日が誕生日ということで

最後のバトンを受けとった

素晴らしいライブでした!


MCで話されていましたが

「銘銘音楽 vol.1」ということで

これから続けていかれるそうです


4曲目に演奏された

「眠れぬ夜がくる前に」



めいさん主催の「銘銘音楽 vol.1」

初主催で昨日が誕生日ということもあり

ステージ・フロアーが一体となって

盛り上げる

素晴らしいイベントでした!



帰る時に、ふと出入口のフライヤーコーナーに

「TOKAI ROCK FILE 2021」というCD付の冊子があり

いただいて帰りました


家に帰ってから見てみると


先日初めてライブを見た

GROLY / COMETO



2022年、残念ながら解散してしまった

Call My Name / Goodbye Mozart




何度もライブ見て最高にかっこいい

TAKE MY HERO / トラケミスト



の音源がCDに収録されていました!

全31曲が収録されていて

無料配布というのは素晴らしいですね!

 
 
 

Comments


bottom of page