2023.06.15 CHALLENGE.SIZE
- Toshi Tanaka
- 2023年6月15日
- 読了時間: 3分
ES-TRUSの
SPECIAL GUEST BANDとしてES-TRUSが出演
のツイートを見て参加!

学生バンドさんとElectricLadyLandの
共同主催イベントということで
ふぁじーくぉっか
MAYU
休憩所
の学生バンド3アーティストと
SPECIAL GUEST で ES-TRUS が出演!
トッパーが
ふぁじーくぉっか
検索しても情報が出てこないので
詳細はわかりませんが
4ピースツインギターの
ギターボーカルロックバンドでした
最後の曲が良かったです
2番目の出演が
MAYU
演奏を始める前に
ギターを始めたきっかけが
大原櫻子さんに憧れて
という話がありました
カバー曲、4曲の演奏で
1曲目、あいみょん「3636」
2曲目、上野大樹 - ラブソング
3曲目、erica「告白10ヵ条」
4曲目、上白石萌音「ハッピーエンド」
名古屋ビジュアルアーツ映像学科の
YouTubeチャンネルに動画がありました
Mayu『さくらもち』
3番目の出演が
休憩所
3ピースのベースボーカル
ロックバンド
ベースが見たことある
と思ったら
ふぁじーくぉっかの
ベースコーラスの方でした
1曲目からかっこ良かったです
MCで
今回のイベントが第1回目の
名古屋ビジュアルアーツ専門学校と
ELLの共同企画であると話あり
最後の曲の前にMCで
どうしようもない現実から
逃げ出したくなった時
ライブハウスで音楽を聴くことで
つらい今を忘れられる
休憩所に会いに来てくれれば
つらいことを忘れられる
そんな思いで作った曲
「今だけ」
4番目、トリが
ES-TRUS
2022年11/3に今池3STARで行われた
TOKYO UNDER THE SLUM tour Final in Nagoya
以来の7ヶ月半ぶりのライブ!
楽しみでした!
SEの「ReBirth」が流れ
メンバーがステージへ!
1曲目に演奏されたのが
1st mini Album「True or False」
のリードトラック
「君がいて」
激熱なナンバーでライブの幕が上がる!
ES-TRUSと全力で遊んで行きましょう
2曲目が演奏され
続けて3曲目「iL MiO」
と盛り上がるナンバーが
繰り出される!
怒涛の如く続けて
演奏されたのが
4曲目疾走チューン「暁」
勢いは全く衰えず
5曲目に演奏されたのが「NOT HATCH」
怒涛の5曲の演奏が終わり
MCへ
今日はゲストバンドとして
呼ばれました
私たちも学生の時から
バンドをやっていて
高校生の時に出会えたメンバーです
最初は楽しいからやっていて
それから曲を作りライブをやり
メンバーとずっと一緒に
居たいから売れたいと思って
バンドを頑張っています
ここにいる一人一人と
顔を合わせてES-TRUSの音楽を
受け取ってもらえる時間を
大切にしていけば
夢にたどりつけると思っています
自分が経験してきたこと
思っていることを
MCで伝えています
また絶対会えるように
頑張ります
タイトルコールからの
6曲目「Calling」
ラストナンバー
7曲目「オレンジ」
ライブで初めて聴いた
キャッチーなナンバー「オレンジ」!
アンコールは残念ながら
ありませんでしたが
全7曲、攻めのセトリで
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏、パフォーマンスの
ライブでした!
Kommentare