牙虎大決戦 東京・大阪、魂の6番勝負!!大阪6番勝負に参戦!
- toshi
- 2022年6月20日
- 読了時間: 3分
更新日:2023年1月12日
昨日に続いて6番勝負に参戦!
朝・昼食をかねて
松屋で食事!

前日から宿泊しており時間に余裕があったので
S.A.MUSICさんへ

店内撮影許可をいただきポスターを撮影!
昨日、会場で購入できなかった
Renatus:EP Kegoi / KEG'S TOWER
をゲット!


2022/06/12(日)心斎橋SHOVEL
最終日で日曜日ということで、
昨日より30分早いOPEN・START!
Valhalla
いきなり情熱的なギターソロからスタート!
情感あふれるメロディーが響き渡る!
来る!新曲で幕開けを確信!
壮絶に激しく超強力なドラムにベース!
果てしなきギターの美旋律!
Yuzzさんの最高な歌唱!
タイトル通りの神曲 「God of War」で最高の幕開け!
1曲目から刺さりまくり!
ツイート見て期待はしていましたが
「God of War」
新たなる超絶キラーチューンの誕生!
2曲目が「Paranoia」
3曲目がギタープレイスルー動画で
最強なツインギターを堪能できる
「Resonating Star」
4曲目が「Liberation」
全5曲、本当にあっという間でした!
ラストはMVも最高な「Ragnarøk」!
全5曲、本当にあっという間でした!
今後の活躍が非常に楽しみです!
6/25の名古屋でのLIVE、とても楽しみです!
前日にFFさんに会場でお会いし
素敵なプレゼントを頂きました!
Valhalla愛のたくさんつまったアートの
プリントシール!
素晴らしい思い出の宝物が増えました!

APHRODITE
LIVEを見るのは初めてでしたが
岡垣正志さんはマンドレ時代の
Terra Rosaから音源は 聴いていて、
先日の京都LIVEに続き最高な演奏に感激!
7/27には、Jill's Projectの長年 入手困難となっていた 1stソロアルバム「Last Contract」が
SONY MUSIC STUDIOにてリマスタリング、
更にボーナストラック「Upsurge. Unconscious. -2006 live 」
も追加され発売!予約必須です!
堀江睦男さんはWOLFで初めてLIVEを体感して以来、
様々なバンドでLIVE体感済の スーパードラマー!
APHRODITEでの演奏も最高に素晴らしかった!
関勝美さんのかっこいい最高なベース
後ほどWOLFの関さんと知り納得と感激!
初体感の西村守さんのギター
一音一音がしっかり聴こえる
素晴らしいギターの音と演奏!
初体感の荒木真為さんの歌唱
最高に素晴らしいかった!
重厚なオルガンに美しきシンセ・ギターの音色
最高なリズムに素晴らしき歌
この上なき感無量の最高なLIVE!
APHRODITE - 人形愛
SABER TIGER
6/11に続いて6番勝負の最終日!
SEの切なく美しいギターの音色が
会場に鳴り響き、メンバーが登場!
最初に演奏された曲が 「Dying Breed」
hibikiさん加入後の最初のアルバム
BYSTANDER EFFECTの1曲目! 本日も最高な幕開け!
2曲目が The Activist's Creed!
MCをはさみ 3曲目 The Crowbar Case
最強な疾走チューンの連発に体が自然と反応!
本編ラストは Two Dimensional Sky!
中期を代表するキラーチューン!
最期にアンコールで演奏されたのは 最強Sin Eater !
MCでは昨年行われた40周年記念LIVEと
CLUB CITTA'のPARAGRAPH V 完全再現LIVEの
映像化 セット販売決定の話がありました!
木下御大が編集作業中ということで
完成が超楽しみです!
是非とも映像化して欲しかっただけに
最高に嬉しいBIGニュース!
LIVEの最後にマシーンさんのピックをゲット!
ゲットできずもhibikiさんと目が合って
hibikiさんが自分に向けて何か投げてくれて感激!

MCでクリスマスに名古屋でワンマンの話も!
2022年のLIVEは、SABER TIGERで始まり
SABER TIGERで締めくくれることに!
今回のLIVEとは関係ありませんが
「PARAGRAPH IV」に収録されていて
オーケストラとのコラボも感動の
最高にかっこよく素晴らしい長編曲!
Misery (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
LIVE終了後、名古屋へ帰宅する前に
CoCo壱で夜食!
心地よい疲れのなか、頑張って帰りました!

Comments