2023.02.04 METAMORPHOSIS OF THE ABYSS 渋谷CYCLONE
- toshi
- 2023年2月6日
- 読了時間: 5分
更新日:2023年2月7日
の共同主催イベント
METAMORPHOSIS OF THE ABYSSを
配信アーカイブで視聴しました

配信視聴の一番の目的は
CHAOS CONTROLでしたが
共同主催のPapilio Effectusを始め
THE SHEGLAPES、天燐も
かっこいいバンドで
ライブの視聴が楽しみでした!
トッパーが
天燐
MVを見たりしていて
かっこいいバンドだと思っていましたが
ライブは未体感で楽しみでした!
ボーカルがYOSSYさんということで
YOSSYさんといえばREAL-TENSIONの
ボーカルだった気がして、調べてみたら
正解でした
アルバムの「Eat My Soul」を持っていて
特に印象的で記憶に残っているナンバー
YOSSYさんの熱いメッセージで
ライブの幕が上がる
1曲目から熱いかっこいいナンバー
ギターソロのハモリも素晴らしい
2曲目の演奏が終わり
熱いMCへ
天燐初のCYCLONE
パワーメタルを盛り上げて行こう
メンバー紹介からの
イントロのツインギターのハモリからかっこいい
3曲目「真実」
4曲目、最高な疾走チューン!
5曲目の演奏が終わりMCへ
一生懸命生きてますか?
死ぬまで努力して頑張って生きればいい
今日この一瞬に繋がっている
熱きメッセージからの
6曲目「虚空の灰」
この曲でラストになります
今日一日が素晴らしい日になるように
7曲目ラストナンバー
3rd FULL ALBUM 「修羅-SHURA-」の
1曲目「霹靂の荊」
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏
最高に熱いツインギター
素晴らしいメロディックパワーメタルを
堪能できました!
2番目の出演が
THE SHEGLAPES
ライブも体感しており
9/24の配信ライブ視聴以来の
配信ライブ、楽しみでした!
美しいメロディーのSEが流れ
1曲目に演奏されたのが
メロディアスでプログレッシブな
「SEIREN」
いつも通りに最高なギターソロ、キーボードソロの
掛け合いからのベースソロ!
最高にかっこいいシングル曲
2曲目「FLYHIGHER」
ショートMC、ドリフでバンド紹介からの
踊れるナンバー、ツーステ曲
3曲目「Wannabeee」
4曲目「Singularity」
ミディアムテンポの聴かせるナンバー
5曲目「Ruta Graveolens」
MCへ
バンド紹介
行けるか、行けるんか
からの
6曲目「Carry on!!」
熱き疾走チューンがフロアーに響き渡る
7曲目ラストナンバー
ほら貝からの
熱きキラーチューン!
「BRAVEOVER」
ツイートされていたセットリスト
se.Nostalgia
1.SEIREN
2.FLYHIGHER
3.Wannabeee
4.Singularity
5.Ruta Graveolens
6.Carry on!!
7.BRAVEOVER
全7曲
今回も最高に素晴らしいライブでした!
3番目の出演が
CHAOS CONTROL
TwitterがきっかけでギターのKanekoさんが
20年ぶりにアルバムを制作中というのが
20年ぶりのCHAOS CONTROLとの再会でした
Gathering Chaosを発売当初に持っていて
最高に素晴らしいEPで
ニューアルバムが楽しみでしたが
2022年8/24に発売された
「Call Of The Abyss」が
20年のブランクが全く感じられない
素晴らしい内容で
ライブが行われることが発表され
配信もされるということで
とても楽しみでした!
SEの「Prelude to Chaos」が
フロアーに響き渡る
いよいよ幕が上がる
CHAOS CONTROLのライブが!
Kanekoさんの掛け声からの
1曲目「Karma」
アルバムの1曲目からスタート
最高に素晴らしいライブの幕開け!
2曲目「Call of the Abyss」
ヘヴィで美しき疾走チューン!
We are CHAOS CONTROL
3曲目「Rebellious」
アルバム通りに3曲目まで演奏され
最高なアルバムが再現されていく
4曲目「LOST」
強力なメロディーに強力なリズム!
ドラムソロからの
ドラム、ギターのバトルも最高で
ライブならではの
最高なパフォーマンス!
MCへ
まさかライブをやるとは思わなかった
からの
楽しんでますか?
からの、凄いお知らせ
2ndアルバムを出しますと!
今年中に!
強力なゲストシンガーの紹介
YoungChoon Choさんが登場
切れ味抜群のリフからの
ボーカル・YoungChoon Choさんによる
5曲目「Prophecy」
6曲目「Fatal Disaster」
最高にかっこいい疾走チューン
凄まじい熱気が画面越しに伝わってくる!
MCへ
あと1曲です
Choさんが所属していたFIRE GARDENの
CD紹介がありましたが完売とのことでした
Silexのライブ告知、4月上旬
再びボーカル・Mitsunagaさん登場
今日はどうもありがとう!
ライブが先になるかアルバムが先になるか
Kanekoさんから、詳細はSNSで流します
7曲目ラストナンバー
「Departure」
アルバムのラストナンバーでもある
最高に素晴らしいナンバー!
最高なツインボーカルで
ライブの幕が閉じました!
ライブ後に記念撮影も!

Kanekoさんがツイートされていたセトリ

ニューアルバム「Call Of The Abyss」
から全7曲
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏
最高なツインギター!
超強力なメロディックパワーメタル!
ライブならではの演出に
嬉しい発表!
最高に素晴らしいライブでした!
4番目トリが
Papilio Effectus
最高にかっこいい
プログレッシブメタルバンド!
MVや音源は聴いていましたが
ライブ視聴は初で
とても楽しみでした!
ギターでリーダーのMasaさんは
CHAOS CONTROLに続いての
2ステージ!
素晴らしいアカペラから始まる
1曲目「Siren」
最高にかっこいいプログレメタルで
ライブの幕が上がる!
2曲目「Juggle」
美しきメロディーに怒涛のリズム!
MCへ
バンド紹介
共同主催、たくさんの人に来てもらえて
嬉しいです!
最後のステージ、盛り上げて行きます!
今日、初披露の新曲
3曲目「Dream and Reality」
要所のユニゾンに最高な曲展開
音源化が楽しみです!
タイトルコールからの
4曲目「Melting Souls」
イントロのキーボードに
ギターのリフが最高にかっこいい!
ギターソロ、キーボードソロ、ベースソロ
各パートの見せ場も最高でした!
5曲目「Be kind to youself」
ボーカル、ピアノから始まる
美しきハードバラード曲!
MCへ
楽しんでますか?
Masaさん
今日はありがとうございます!
総決算的なレコ発ライブ
各バンドの物販紹介に
4/16のライブ告知
次は10分位の曲をやります
からの
6曲目「A Turbulent Journey」
胸に響く美しきメロディー
会場一杯に響き渡る美メロ!
緩急自在の曲展開に
各パートの音が一体となった
最高に素晴らしいバンドサウンド!
最後の曲になります
7曲目「Piece of My Prayer」
イントロから激熱な
最高にかっこいいナンバー!
ミニアルバムからの曲をやります
ありったけのパワーと愛を込めて
アンコール曲
8曲目「Trickster」
最高なメロディーにリズム!
最高に素晴らしいラストナンバーで
ライブの幕が閉じました!
2ndフルアルバム「Metamorphosis」
に収録された曲を中心に
新曲を含めた全8曲
最高なプログレッシブメタルバンド
Papilio Effectus
ツインギターにキーボードの
重厚なメロディーに変幻自在のリズム!
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏による
最高に素晴らしいライブでした!
ツイートされていたセットリスト
1: Siren
2: Juggle
3: Dream and Reality(新曲)
4: Melting Souls
5: Be kind to youself
6: A Turbulent Journey
7: Piece of My Prayer
8: Trickster
最高に素晴らしい4マンライブ!
配信アーカイブではありましたが
画面越しにフロアーの熱気が伝わってきました!
Commentaires