2022.08.20 GRAND SLAM 2022 新横浜NEW SIDE BEACH!!
- toshi
- 2022年8月21日
- 読了時間: 5分
更新日:2022年9月16日
TAIJIさんがサポートで出演!
しかも白田さんとツインギター!
出演される方々も皆様、歴戦の猛者の方々ばかりで
TEARS以外は、関東に遠征しない予定でしたが
参加を決めました。
当日は、来週のTEARSの遠征もあり
経費節減で高速バスを選択

10:05に愛知県庁前で乗車し
栄、名古屋駅の乗場を経て、名駅乗車で満員に
目的地の横浜へ向けて出発
途中、NEOPASA浜松で30分休憩タイム
YAMAHAのハイウェイピアノ良き!
EXPASA足柄で二度目の30分休憩タイム
厚木の手前あたりから渋滞により
約30分遅れで横浜YCATに到着
JRで横浜駅から新横浜駅へ
マリノス と のぞみ号、2022年で30周年ということで
おめでとうございます!
新横浜PRINCE HOTELは、新卒で入社した会社の
内定式で宿泊した思い出の地
YOKOHAMA ARENAでは、ディズニー・オン・アイス開催中でした
新横浜NEW SIDE BEACH!!
到着!いよいよです!
入口にファン一同よりの素敵なお花が!
会場内に入るとセッティング済のステージが!
センターに構える本間さんのドラムセット!
TAIJIさん、RUDEEさん、BANさん、清水さんの機材
ステージ見てるだけでワクワクします
18:00になり照明が暗転
SE曲が会場に鳴り響く
メチャかっこいい!
曲に合わせた照明が素晴らしく
高まるライブへの期待!
RHYTHMIC NOISE
そして遂に、メンバーがステージに登場!
20年ぶりくらいに生でTAIJIさん見れて泣きそうに
1曲目から最高にかっこいい
「HERE WE GO」
ツインギター+キーボードで重厚なメロディーに
BANさん、本間さんの最強リズム隊
白田さんとTAIJIさんのギターソロの掛け合いも感涙もの
間髪入れず2曲目「SYMPATHY WITH THE SUITMAN」
3曲目「DON'T YOU」と演奏され
最初のMCへ
皆さん、ありがとうございます!GRAND SLAM です
お元気ですか?
からの
MARCYさんが調子はどうですかに
RUDEEさん「絶好調です!」
カウントなしの3曲続けての演奏に
MARCYさん「60過ぎてここまでやらされるとは」
次も続けてカウントなしで3曲やりますから
4曲目「INTO THE NIGHT」
5曲目「SHAKE SHAKE」
6曲目「LET IT GO」と演奏!
2度目のMCへ
前回が昨年の6月の3日間だったということで
前回も暑くて、2日目終わった時にきつかったので
今回ポカリスエットを用意されてました
今回は2日間、1日目はBANさんセレクトに
2日目はファンからのリクエスト
初めてやる曲もいっぱいあるという話からの
TAIJIさんへ「全部初めてだけどね」
楽屋で細かいチェックをされている姿を
初めて見たとのことで、要チェック発言に
TAIJIさんの照れる場面も
MARCYさんのナイスなトークからの
7曲目「MERRY-GO-ROUND」
8曲目「FARAWAY」
9曲目「I WANNA TOUCH YOU」と演奏
9曲の演奏が終了したところで10分の換気タイム
換気タイムが終了し
愛されキャラの清水(シミキー)さんのMCから
後半戦スタート
「次の曲は何をやるんでしょうね?ねえ白田さん」
からの
RUDEEさん
「わたくしがしゃべるということは」
「熱い真夏の夜に熱くしびれる曲を届けます」
MARCY先輩から、席を温めておくように言われたそうです
10曲目「WICKED」
熱きRUDEEさんのギターに歌、しびれました!
後のMCで話がありましたが
曲の途中で、TAIJIさんがRUDEEさんに
アイコンタクト送って訴えかけてたのですが
RUDEEさんギターに集中してて
2番歌われなかったそうです
TAIJIさんのギターソロがあり、久々のグリッサンドに感激!
10曲目のRUDEEさんの歌に続き
11曲目「DANCE DANCE DANCE」
12曲目「I WANNA BE SOMEBODY」と演奏
会場が一体となった手拍子も最高でした!
3度目のMCへ
MARCYさん
「2番歌ってなかったね」
TAIJIさん
「RUDEE歌ってくれないから、
どこやってるかわかんなくなった」
MARCYさん、BANさんもメインで歌おう
からの13曲目「CRUSH THE WALL」へ
スピードチューンでメチャメチャかっこ良くて
BANさんの歌も最高でした!
14曲目「NO!NO!NO!」
15曲目「KEEP ON DANCIN'」と演奏
15曲で本編が終了!
惜しまれながらもメンバーがステージを後に
会場に鳴り響く拍手に応えて
メンバーが再びステージに登場!
アンコール1曲目
16曲目「Angel」
最高に素晴らしいバラード
素晴らしき歌と演奏が会場に鳴り響く
曲が終わるとメンバーがステージを後に
RUDEEさんだけがステージに残られる一面も
会場に鳴り響く拍手に応えて
メンバーが再びステージに登場!
演奏をスタートしようとしたら
RUDEEさんのシールドが刺さっていないという
アクシデントで演奏が一時中断
MARCYさんから先ほどステージに残られて
いたことへのつっつこみもありました
2日目のファンミーテンングのアコースティックの話もあり
準備が整ったところでアンコール2曲目の
17曲目「ONCE MORE KISS」
正真正銘ラストナンバー
アンコール3曲目
18曲目「WITHOUT DREAMS」
まさにステージとフロアーが一体となった
最高のフィナーレ!
曲の途中で、ステージとフロアーの照明が全開になり
すばらしき粋な演出に感無量!
最後にMARCYさんから撮影・拡散許可があり
記憶とともに記録にも最高の瞬間を
残すことができました!
最高に素晴らしいライブでした!
本当にライブ体感できて良かったです
BANさん、終始めっちゃピック投げられてて
自分が見ていたのは最後列の方なので無理でしたが
ゲットされてた方もたくさんいらっしゃったと思います
MARCYさん、歌はもちろん
温かいトークも最高でした!
RUDEEさん、最高なギター、ギターソロ!
盟友TAIJIさんとの最強ツインギター!
GRAND SLAMを続けてくれて
ありがとうございます!
BANさん、最高なベース、コーラス、歌
GRAND SLAMを続けてくれて
ありがとうございます!
本間さん、最高なドラム
ANTHEM以来に体感できて最高でした!
清水さん、最高なキーボード、コーラス
そしてMC、ありがとうございました!
そして、TAIJIさん
自分にとっての原点
最高なバッキングにギターソロ
盟友RUDEEさんとの最強ツインギター!
最高に幸せでした!ありがとうございました!
GRAND SLAM、MORE FIRE HERE
あっという間の2時間でした!
最高な時間と空間をありがとうございました!
最後に会場内にあったファン一同からの素適な花束と
終演後に撮影できたTAIJIさんのギター!
帰りに横浜駅周辺をプチ散歩
日産グローバル本社
20時で営業終了なので、外から撮影
ホイール・オブ・イノベーション、素晴らしきアート!
横浜BAY QUARTER の マックで食事をする前に
偶然寄ることができた癒しの空間
ベトナムの古都・ホイアンの夜市をイメージされているそうです。
色とりどりの美しきランタン!
9/10・11の「ベトナムフェスタin神奈川」まで、
開催期間を1週間延長されたそうです!
ランタンナイト 2022 LANTERN NIGHT
横浜ベイクォーター公式(BAY QUARTER YOKOHAMA OFFICIAL)
Comments