2022.10.10 「 ネオジャパニズム」~風雲再起~ 今池3STAR
- toshi
- 2022年10月11日
- 読了時間: 6分
LETITOUT-lelia-のライブが目的で
今池3STARへ
チケットを予約した時点では
LETITOUT-lelia-以外のバンドは詳細知らず
後に共演者を知り
見たいと思っていたバンドと
以前に見てかっこよかったバンドの共演もあり
当日が楽しみでした
全8バンドの出演ということで
15:30開場でトリの FrozeN CakE BaR の
出演予定時間が21:50というハードスケジュール
予定通りの16:00にライブがスタート!
トッパーはタイテ通りに
Rayllink
AINSELとよく共演されているのを
知っていて、ライブ体感できるの楽しみでした!
1曲目から最高に素晴らしい
歌、曲、演奏にライブパフォーマンス!
大盛況なライブ!
時間が短かったので、もっと聴きたかった!
ライブでも最高にかっこ良かった曲
Rayllink - Minute
愛媛・松山の雄、Rayllink
今後の活躍が楽しみです!
物販でCDとランチェキを購入
ランチェキは当たればセトリがわかったのですが
残念ながら当たりは出ず
CDにサインはツーショットチェキとセット
ということで断念
CD2枚のうち一枚が郵送で、届くの楽しみです!

2番目の出演が
Disconnect Cendrillon
7/16以来の3度目のライブを体感
1曲目に演奏されたのが「ぼっちヒーロー」
MCでは
岐阜タンメンの話と
10/31のライブでハロウィンの仮装
をするという話あり
3曲目に演奏されたのが
「孤独の花」
4曲目に演奏されたのが
「神様はぼやけた世界をつくった」
6曲目に演奏されたのが
「舞妓はんディスコ」
(動画は Re_roll です)
セトリがわからないので
わかる曲のみアップ
3番目の出演が
本日の目的の
LETITOUT-lelia-
8/6のランパンフェス以来の
約2ヶ月ぶりのライブ
とても楽しみでした!
転換中、幕が上がり
セッティングとリハの様子が見れて
期待が一気に高まる
前回もですがPAは自前なので
兵頭さんはセッティングのお手伝いを
リハで「Shangri-La」が少しと
「Silhouette」がフルで聴けてラッキーでした!
リハ後、すぐにライブがスタート!
1曲目に演奏されたのが
「Under the Blue Sky」
最高な疾走チューンで
ライブの幕が上がる!
2曲目に演奏されたのが
「深鏡」
ギターのハモリにコーラスも最高で
最高にかっこいいナンバー!
3曲目に演奏されたのが
「Shangri-La」
ヘヴィなサウンドが
身体に突き刺さる!
4曲目に演奏されたのが
「if」
「Shangri-La」に続き
ヘヴィなサウンドが
身体に突き刺さる!
初めてMVを見た時、
それまでがPOPなイメージだった
LETITOUT-lelia-のダークな一面を感じた曲!
イントロを演奏しながらMCへ
バンド紹介、新譜の紹介
ツアーについて
5曲目に演奏されたのが
「Shine' Day」
要所に散りばめられた
ギターのフレーズが心地よく
ノリのよいナンバー!
6曲目に演奏されたのが
「Take Five」
「TASTE'EM ALL」の中でも
最高にキャッチーでポップで
爽快なナンバー!
7曲目に演奏されたのが
「Bye Bye Bye」
曲の始まりのドラムも最高で
ノリノリな最高にかっこいい
疾走チューン!
ラストナンバー
8曲目に演奏されたのが
「Love Letter」
LETITOUT-lelia-の代表曲!
歌詞も曲も最高に素晴らしいナンバー!
リハのファーストテイクな感じの
「Silhouette」を含めたら
全9曲、最高に素晴らしいライブでした!
いつかはワンマンで見てみたい!
帰る前に物販に寄ったら
Narumiさんと少し話ができて
最前で見てくれてましたよねと言ってくれて
嬉しかったです
Kanaさんからキーホルダーを購入

Minahoさん、Kanaさん、Momoさん、Narumiさん
最強で最高な4人!LETITOUT-lelia-!
LIVE Photos
4番目に出演したのが
誰も知らないモンタージュ
物販が在庫切れと
MCで岐阜でツーマンをやるという
告知がありました
YouTubeで検索して公式チャンネル見たら
TOPにあったMV
5番目に出演したのが
Pomodolo
LETITOUT-lelia-と同様に
8/6のランパンフェス以来の
約2ヶ月ぶりのライブ
前回のイベントでトリをつとめて
ライブも最高だったので
とても楽しみでした!
1曲目の「Go Nuts!!」から最高で
MVも最高な
2曲目「DEFY」
10/30にリリースされる2nd CDに
収録されるということで楽しみです!
4曲目「鬼さんこちら、手の鳴る方へ」
6曲目「ALIA」
7曲目「NeverMind」
Pomodoloの代名詞と言っていい
最高なリフ曲!
最高な歌にギターにドラム!
ギターもドラムも良い音してた!
Pomodolo、最高に素晴らしいライブでした!
ツイートされていたセットリスト!
ありがとうございます!

6番目に出演したのが
超ジャシー
V系バンドのライブに久々に遭遇
V系バンドがイベントで出演する時の
よくある光景で
超ジャシーの出演時のみ
観客の女性率が大幅増
演奏中のフロアーが光もので綺麗でした
歌、曲、演奏、良かったです
6弦BASSにステージングに
ライブパフォーマンスも良くて
楽しいライブでした!
1曲目「男前」
47都道府県の男前を探すツアー画像も
興味深いMV
2曲目「超ジャシーレボリューション21」
3曲目「†ヴィジュアル・ミステリアス†」
4曲目「AKEMIとNOBUHIRO2」
5曲目「毒ガスMONSTER!!」
6曲目「お金が欲しい歌~1円を本当に上げる~」
7番目に出演したのが
GAJAJA
予備知識ゼロだったので
久々に衝撃的な出会いでした!
1曲目から
演奏も素晴らしいですが
衝撃的に
歌の上手さが際立ってた
2曲目に演奏された曲も
LIVE映えする最高のナンバー!
MCへ
2回目のライブとのことでした
sylph emewの解散ライブぶりの
今池3STARでのライブということでした
3曲目のバラード
最高に素晴らしい歌唱に圧巻!
MCで滋賀のバンドということでした
滋賀と言えば、これまで
滋賀の雄、Rosario Ark でしたが
GAJAJA が加わりました!
4曲目の演奏が始まると同時に
トラブルがありましたが
ライブならではの醍醐味
5曲目の渾身の新曲
スピードチューンで
最高にかっこ良かった!
昔の曲やるねから
また再びトラブルが
気を取り直して
6曲目「ドラスティックノワール」
ラストナンバー
7曲目「ツマセカ。」
サビから始まる
最高にかっこいいナンバー
全7曲、最高に素晴らしいライブでした!
現在、まだ音源等がないのが残念
早期にリリースして欲しいです!
YouTubeチャンネルに登録
今後の更新を楽しみにしてます!
GAJAJA を調べてみたら
制作チーム兼バンドという形態
ボーカルのちゃんらむさんの旧垢の
YouTubeチャンネルにとんだら
sylph emew「メンヘラサーカス」に
高評価を押してたので
6年前くらいに出会っていると認識
ボーカルのちゃんらむさんと
サポートギターのトシミツさんの
ソレノイドのTwitterを見たら
10/29のライブに
最高なギタリストの
shunさん(THE SHEGLAPES)が参加されると知り
興味津々
(興味深々かと思いましたが、こちらが正しいらしい)
まだ音源とか未発表のようで
今後の動向に期待大!
8番目、トリの出演が
FrozeN CakE BaR
4年前くらいに美女金ツアーで
TEARSと共演されていて
その時のライブは見れませんでしたが
以前からライブを見たいと思っていました
AMAZON MUSICでもおすすめで
聴いていたこともあり
ライブを体感するのが楽しみでした!
1曲目から
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏にライブパフォーマンス
ツインボーカルに圧倒的なバンド力!
12/10に今池3STARでワンマンの告知が!
O.A.の次世代バンド
「FROZEN Chee's CAKE BAR」の
デビューも楽しみですね!
MVも最高にかっこいい曲
Fant-BEAT
イベント終了が22:40くらいと
最高なバンドとの出会いもあり
激熱な一日でした!
帰り間際に Yumerika*の
YULiCCAさんとヒロキチさんにお会いできて
ご挨拶ができました!
今日も美男美女でした!
最高にかっこいいキラーチューン!
Comments