BRIDEAR TOUR 2022『BLOODY BARYTE』ファイナル 3/21(月) ell. FITS ALL
- toshi
- 2022年3月21日
- 読了時間: 4分
前回の名古屋LIVEはソールドアウトでチケット購入できず
今回は休みのタイミングも合いチケットも購入できたのでLIVEへ!
SABER TIGERのLIVE以来のell.FITSALL
2022年は最強で最高なSABERのLIVE以降、
素晴らしいLIVE、イベントに参加できていて幸せだ

ワンマンなのでLIVE前にステージを撮影
今日のLIVEは、BRIDEAR TOUR2022 BLOODY BARYTE
大阪、福岡、名古屋の3ヶ所で名古屋がファイナル。
名古屋がファイナルというのがとても嬉しい。
神秘的で荘厳なMCが流れ、LIVEへの期待が高まり
ファンが拍手で迎えるなか
メンバーが一人づつステージへ
SEが終わると1曲目が始まる
曲名はわからないが、美メロで最高にかっこいい曲
曲が始まった瞬間から刺さる!
最高のリズムに最高のツインギター
そして最強な歌!理屈抜きで体が反応する
2曲目も怒涛の疾走チューン
HARUさんがゴリゴリのベース弾きながら
デスボのコーラスを効果的に入れてくる、凄い
間髪入れずギターのハモリで始まる3曲目
曲を知らなくても、まったく問題なし
美メロに溢れた素晴らしき曲
サビのメロディーも爽快
最初のMC、バンド・ツアーの紹介があり
国内ツアー最長移動距離、海外ツアーで鍛えられてるから
大丈夫との話があり、2つのアルバムを中心に曲をやりますと
曲名がコールされ、4曲目の NO SALVATIONへ
デスボコーラスとのかけ合いから始まり
ドラマティックな曲展開に魅せられる
5曲目も美しき歌メロに美メロ溢れる曲
哀愁あるギターソロも秀逸
6曲目泣きのギターのハモリから始まる疾走チューン
かと思いきや途中テンポダウンする展開もあり
2度目のMCへ
名古屋の話へ、MISAKIさん三重にいたことがあるらしい
そして名古屋にちなんだダジャレ?を披露
キレイにまとめられてました
ツアーファイナルが名古屋が多いというのは
とても嬉しいです
5/5のアルバム発売LIVEの話から
アルバムから新曲をやりますと
7曲目のMV公開されている新曲「Greed」へ
BRIDEAR - Greed [Official music video]
MV見てかっこいい曲だとは思ってましたが
LIVEで体感した「Greed」
あまりのかっこ良さに泣きそうになる位
最高に素晴らしかった!
歌メロ、曲展開、突き刺さりました!
間髪入れず8曲目へ
哀愁ある美メロ曲、クリーンなコーラスも美しい
SE~コーラスに続き演奏されたのが
9曲目のDaybreak
BRIDEAR - Daybreak [Official music video]
途中で曲がストップし再演奏されましたが
バンドを代表する曲の1曲であろう
素晴らしき美メロの疾走チューン
10曲目もノリの良い美メロ曲
間髪入れず11曲目へ
3度目のMCではファンの方が色々なTシャツを着てくれてて
嬉しいという話、AYUMIさんのロッテの話があり
皆さんの声援・支援があって作ることができた
アルバムにも入っている曲という話から
12曲目の大作、BRAVE NEW WORLD REVISITEDへ
BRIDEAR - BRAVE NEW WORLD REVISITED [Official music video]
13曲目が美メロのハードバラード曲、聴き入ってました
曲が終わると、最終怒涛のラスト3曲へ
14曲目のGhoulへ
自分の中でBRIDEARといえばこの曲というくらい
印象に残っている曲で、サビのメロディーが特に印象的
LIVEで聴いたGhoul、最高でした!
BRIDEAR ‐ Ghoul [Official music video]
続けて15曲目、16曲目と演奏され本編終了
ラスト16曲目の時に花嫁衣裳をきた
身長3メートルは超えると思われる
スケルトンがステージに登場する場面あり
惜しまれながら、メンバーがステージを後に
会場内にアンコールを求める拍手が鳴り響く
アンコールに応えメンバーが再びステージに
17曲目のアンコール曲のWing Of Hopeが演奏され
Wing Of Hope - BRIDEAR,2018.4.22 at Shibuya REX
約110分の超激熱ステージが幕を閉じました。
通常のセットリストはわからないのですが
今回のセットリスト、初でしたが最強ではないかと感じた。
LIVE参戦するまでは良いバンドだと思っていても
音源は聴きこむまではいたっていなかったのですが
今回のLIVEを見て激はまりしました。
YouTubeでLOVEBITESのLIVE見た時のように
曲を知らなくても、素晴らしき美メロ曲ばかりなので
1曲目からBRIDEARの魅力に惹きこまれました
今後の活動に目が離せない素晴らしきバンド
メンバーそれぞれ素晴らしきミュージシャンで
KIMIさんの素晴らしい歌唱とフロントマンとしての
カッコ良さに見とれてました
LIVE会場限定特典もあり会場で4/20発売のNew Album
『AEGIS OF ATHENA』を予約!
特典のポストカードにサインを POSCAの極細の白で
書いて戴き メンバーの方から書きやすいと褒められました!
4/20の発売、超楽しみ!
New Album『AEGIS OF ATHENA』リリース決定!

Comentários