top of page

ONE EYED TROUSER SNAKE LIVE at 西九条BRAND NEW 2002.03.21

  • 執筆者の写真: toshi
    toshi
  • 2021年10月5日
  • 読了時間: 2分

新潟でのLIVE以来の、地元以外でのONE EYEDのLIVEでした。

ONE EYED・MUTHASの対バンということで、

非常に楽しみでした。ONE EYEDの出番は3番目でした。

今回も最前列まん中あたりで見ることができました。


SEはありませんでしたが、KOKUNEさんのギターで幕が上がる。

聴き慣れたリフだ。1曲目、「GYPSY WOMAN」ヘ。

SADAYUKIさんは、いつも通りの最高の笑顔でドラムを叩き、

MASATOさんのベースもノリノリだ。そしてTAKESHIさんの歌声が。

いつも通り最高のLIVEの始まりだ。

本当に1曲目にピッタリの最高のナンバーだ。

曲が終わると2曲目、「Angel Of Mercy」へ。

TAKESHIさんのハーモニカが絶妙のタイミングで入ってくる。

ペダルワウを使ったギターソロに、

ハーモニカが絡むイキなナンバーだ。

前回の名古屋と同じ流れで、ノリノリの曲が続き、

とてもいい感じでした。曲が終わると、


「今回は、ちゃんとドラムを連れてきました。」のMCがあり

3曲目のテンポのいいノリノリのR&Rナンバーに続きました。

曲が終わるとMCへ。

ONE EYEDの大阪LIVEでは最高のお客さんの入りということで、

次回のLIVE・4月29日のON AIR 大阪での告知がありました。

MCが終わると、「ON GUITAR KOKUNE YOSHINORI」に続き、

4曲目のスローで聴かせるナンバーへ。


心に響く、非常にすばらしい曲でした。

ギターソロも最高にかっこ良かったです。

3・4曲目が新曲だと思いますが、2曲ともタイプは違いますが、

両方とも、それぞれすばらしい、かっこいい曲で音源が出るのを

期待せずにはいられませんでした。曲が終わると、

前回の大阪LIVE不参加だったSADAさんの紹介があり、

KOKUNEさんのスライドギターから、

5曲目「MAGIC CARPET」へ。


最高にノリの良いナンバーで、自分の1番大好きな曲だ。

「MAGIC CARPET」に乗って、どこかへ飛んでいきたい、

そんな曲です。

曲が終わるとラストナンバーの6曲目、「I`M YOUR LOVER」へ。

ノリのいいR&Rナンバーだ。

「I`m your lover、you`re my lover」

いつも通り一緒に歌ってました。


5バンドの出演ということで、時間も短く6曲のみのLIVEでしたが、

非常に内容の濃い、すばらしいLIVEでした。

セットリストも、非常にバランスがとれていて、最高でした。

MASATOさんの裸祭りが本当に終わっていたのが、

少し残念な気もしましたが、

衣装を着たMASATOさんもかっこ良かったです。

TAKESHIさんの衣装もきらびやかで、

TAKESHIさんにとても似合っていて、かっこ良かったです。

本当に大阪まで見に行ったかいがありました。

次のLIVEも、とても楽しみです。

 
 
 

Comentarios


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page