明くる夜の羊 1st album「juvenile」release tour「あの日の僕らへ」2022.10.30 新栄CLUB ROCK'N'ROLL
- toshi
- 2022年10月30日
- 読了時間: 6分
Gordon と Suzumushi の
LIVEを見るために
新栄CLUB ROCK'N'ROLLへ
新栄CLUB ROCK'N'ROLLへ行くのは
2017年1/30に行われた TALK2YOU 以来で
ライブを見に行くのは初

今回のライブは
Gordon と Suzumushi の共演
ということで、とても楽しみでした!
トッパーは
Suzumushi

SEが流れてメンバーが登場!
SEをバックにうおさんが歌う
ライブの期待が高まるオープニング!
1曲目は定番になりつつある
最新シングル曲
「Minto Mojito」
最高な歌、メロディー、リズムが
フロアーに鳴り響く!
続けて演奏されたのが
2曲目「TATATATATATA」
Suzumushi最速の激熱ナンバー
キレのいいギターに最高なベースライン!
曲が終わるとMCへ
バンド紹介
明くる夜の羊さん、リリースツアー
おめでとうございます!
胸の苦しみをポップに鳴らしていきます
Suzumushiの素敵なベーシスト
Hisayaさんの紹介から
3曲目「神様じゃなかった」
Hisayaさんの心地よいスラップ
Suzumushiの聴かせるヒップホップ!
続けて演奏されたのが
4曲目「受信」
Naomichiさんの優しく丁寧な
ギターのフレーズ
うおさんの歌唱
優しい歌とメロディーが胸に響く!
Suzumushi、あと2曲です!
あなたの胸の苦しみは
ポップになりましたか?
5曲目「TIME LIMIT!!」
サビ前の歌い回しにタメが心地よく
ライブで盛り上がる
ギターソロにコーラスも最高なナンバー!
曲が終わるとMCへ
写真、動画撮影、SNSアップOKの告知に
重大発表
12月に4枚目のアルバムリリース!
ニューアルバムリリースを記念して
来年の1/29、CLUB UPSETでレコ発主催ライブ!
とても楽しみです!
アルバムには、うおさん生誕ライブで
初披露された新曲が収録されるはず!
偶然、路上ライブで出会えて
刺さった曲が
うおさん生誕ライブで
切ない歌とメロディーが
メチャメチャ刺さった曲
重大発表に続いて演奏された
6曲目ラストナンバー「Correct piece」
ラストをしめくくるに相応しい
最高なナンバーでライブの幕が閉じました!
今日も最高に熱く
素晴らしいライブでした!
12月のニューアルバムに
1/29のレコ発主催イベント
メチャメチャ楽しみです!
2番目の出演が
Gordon
自分の中で
Suzumushiとの共演
とても楽しみでした!
手際よくセッティングが終了し
anmitsuさんのMCからスタート!
こんばんは、Gordon です
明くる夜の羊さん、リリースツアー
おめでとうございます!
与えられていることに我々は慣れすぎている
僕らの誠実な音楽をあなた達に
突きつけに来ました
ストリートからきました
Gordonです!
MCに続いて
最高なセッションが始まり
ライブへの期待が最高に高まる
1曲目に演奏されたのが
「涅槃」
最新シングル曲で激熱なキラーチューン!
最高な歌、ギター、リズム!
最高なリフに最高なギターソロが炸裂!
続けて演奏されたのが
2曲目「Warp」
最高なリズムに最高なギターのメロディー
が心地よい
後半の情感たっぷりのギターソロも素晴らしい!
続けて演奏されたのが
静寂の中で優しい音色のギターが鳴り響く
昆さんの情感たっぷりの歌唱
3曲目「13」
曲が終わるとMCへ
今日のテーマは
与えられることに慣れすぎている
時間が短いのでMCは短めで
ということで
12月のレコ発ライブ・ツアーの告知に
ストリートライブの話も
MCが終わると
Gordonの真骨頂
セッションタイム!
anmitsuさんとYudaiさんの
ギター VS ベース バトルに
フロアーが大いに盛り上がり
バトルからの最高なセッション!
セッションからの流れで
演奏された4曲目
「俗」
最高にかっこいいリフ、カッティング!
後半のテンポアップする展開も最高!
ライブが最高に盛り上がる中で
あと2曲
演奏されたのが
5曲目「INFLAME」
Gordon 最強で最高のキラーチューン!
この曲との出会い
まさかの路上ライブでの奇跡的出会い
忘れられぬ最高にかっこいい曲!
歌メロにサビ、完璧なメロディー!
激熱なリフに激熱なギターソロ!
そして、昆さんの熱き熱唱!
激熱な「INFLAME」に続き演奏されたのが
6曲目ラストナンバー
「MoonChaser」
2nd EPのタイトルナンバー!
ライブで最高に盛り上がる
最高にライブ映えする
最高に素晴らしい歌、メロディー!
「INFLAME」からの「MoonChaser」
最強の流れで超激熱!
フロアーの盛り上がりも最高潮に!
路上ライブからは間もないですが
久しぶりにライブハウスで体感した
Gordon、最高にかっこ良かった!
Gordon 3rdEP 『CLASSIC』
Release TOUR
12/24、行けるように頑張ります!
3番目の出演が
the Vases
完全に初見でした
ライブでのインパクト重視で
あえて予習なしで体感
1曲目「Devil's mood」
かっこ良かったです!
THREEOUTに通じるものを感じました
2曲目「Avaricious」
3曲目「Melon soda」
3曲の演奏が終わりMCへ
明くる夜の羊さん、Suzumushiさん、Gordonさん
新譜リリースおめでとうございます!
昨年アルバムを出された話に
新曲やります
今日のテーマ、鳥になりたい
そんなテーマの曲という紹介からの
4曲目「ミグラテール」
ギターのイントロからかっこ良かった
6曲演奏された中で、一番刺さった曲!
MCで
今までは自分のために曲を書いていたけれど
人のために曲を歌いたいと思って書いた曲
みんなが幸せになるように
5曲目の「新曲」が演奏されました
6曲目「Apple Bullet」
ノリの良い盛り上がるナンバーで
ライブの幕が閉じました
ギターボーカルにツインギター
素晴らしいライブで
かっこ良かったです!
4番目トリの出演
本日の主役
リリースツアー名古屋編の
明くる夜の羊
the Vasesと同様に
完全に初見で
ライブでのインパクト重視で
あえて予習なしで体感
ギターの音色とともに
ライブの幕が上がる
ギターボーカルの
カワノユイさんの歌が
フロアーに鳴り響く
歌に続いて演奏が始まると
メチャメチャかっこいい!
衝撃的インパクト!
予習しなくて良かった
この衝撃的インパクトを
体感できるのも
ライブの醍醐味だと思っているので
最高に熱いハードロック!
1曲目「あの日の僕ら」
続けて演奏された2曲目
「光の方へ」
ギターのイントロから最高にかっこいい!
サビのメロディーも最高に美しい!
演奏が終わるとMCへ
バンド紹介、千葉県佐倉市から来ました
初めてのクラブロックンロール
ジャンルが違う4バンド、最高に楽しい
最高にかっこいいライブします
3曲目「リプレイ」
まだまだ行けますか?
4曲目に演奏されたのが
「フラッシュバック」
最高にかっこいい
歌、曲、コーラス!
激熱スピードチューン、カッティングも最高!
5曲目「環状線」
ギターのイントロが印象的な
最高にエモーショナルなナンバー!
魅力あふれる歌唱!
曲が終わるとMCへ
9月から始まった初めてのツアー
本当は2020年に回る予定で
名古屋にも来る予定だった
2年越しのツアーで名古屋に
たくさんの人に見てもらえて
嬉しいです
こんな日を何度も作っていきたい
歌で全部伝えます
6曲目「春でまた、」
クリーンなギターに合わせた
静かな歌唱から
盛り上がる展開が最高にかっこいい!
本当にあっという間です
あなたと巡り会えて来た
私の歌が、あなたの歌に
私が私であるために歌う
7曲目の本編ラストナンバー
「シネマを抜け出して」
ライブ映えする
最高にかっこいいナンバー!
サビに向けて盛り上がる激熱な展開に
最高なギターソロ!
演奏が終わるとメンバーがステージを後に
フロアーからの拍手に応えて
メンバーが再びステージへ
ライブの告知がありました
対バン形式は今日が最後で
関東以外での初めてのワンマン
11/4、心斎橋 Pangea
11/13には渋谷 WWWでワンマンあり
出会ってくれてありがとう
あなたにまた会いに来ます!
アンコール8曲目
ラストナンバー「燈した先に」
最高に素晴らしい歌、メロディー!
ラストを飾るに相応しき最高なナンバー!

カワノユイさんの最高に素晴らしい歌声!
クラシマヒロミチさんの
最高なギターにステージング!
ナツキさんの最高なベースにステージング!
ノグチアユムさんの最高なドラム!
千葉の雄
明くる夜の羊
最高に素晴らしいバンドに
出会えました!

今回のライブ
Suzumushi
Gordon
the Vases
明くる夜の羊
4バンド全てが最高なパフォーマンスで
最高なバトンが繋がれた
最高なライブイベントでした!
ライブは
バンド、観客、スタッフ
三位一体で創り上げる
最高な時間と空間だと
実感できた最高に素晴らしい一夜でした!
Comments