髑髏と薔薇とグリム 2022.10.29 豊田WAON
- toshi
- 2022年10月30日
- 読了時間: 3分
更新日:2022年11月2日
Twitterを通じて出会えた
ドラマーのユウさん!
ユウさんのバンド
鬼鷹 の主催LIVE
半年以上前から楽しみにして
待ちに待っていたライブでした!
当日、Qaijff が豊田スタジアムで
スペシャルライブをすると知り
同じ豊田で、時間もかぶっていなかったので
ライブ前に豊田スタジアムへ

西イベント広場内 南側芝生スペース
ギリギリ5分前に到着
ライブ直前
1曲目に演奏されたのが
Don’t Stop The Music
Qaijff が初めて名古屋グランパスの
オフィシャルサポートソングとして書き下ろした
名古屋グランパス 2016シーズン
オフィシャルサポートソング!
2曲目の演奏前にスペシャルゲスト
Saxのharukaさんが登場!
コラボによる2曲目「ナンバーワン」
名古屋グランパス2021シーズン
オフィシャルサポートソング!
1曲コラボの予定が
をツイートされていたこともあり
3曲目「Want」もコラボ演奏!
名古屋グランパス 2022シーズン
オフィシャルサポートソング
最高に素晴らしいスペシャルライブでした!
11/22 ElectricLadyLand で
10周年記念ワンマン!
ササシマMUSIC BASEで
初めてQaijff のライブを体感し
Qaijff を大好きになった決定的な
最強なメロディーのポップソング!
豊田スタジアム Photos
豊田スタジアム近くのお花畑
本日の目的地
豊田WAONへ
早めに到着
ユウさんにご挨拶できて
アルバムのCDをプレゼントしていただき
ありがとうございました!
会場に入ると
グリムと鬼鷹のリハが見れて
ライブへの期待が高まる!

ライブ前のステージ
鬼鷹のセットと憂さん
トラブルにより
予定時間より少し遅れてスタート
SEが流れる予定が流れず
トッパーの
鬼鷹がステージに登場!

1曲目「 時計よなくなれ!!」
曲の始まりのギターのフレーズ
にかっこいいリフ
拡声器を使ったボイスエフェクト曲
メタルなギターソロも最高でした!
2曲目が始まる前に
ゲストボーカルの紹介があり
GAUZES と 螺媚瑠のボーカル シストさんが登場

2曲目「季節」
かっこいいアカペラから始まる
爽やかなメタルナンバーで
シストさんの歌唱も最高でした!
演奏後にGAUZES の告知があり
10/30(日) 名古屋ell.SIZEでライブ
12/18、名古屋の某所でライブ
転換中にずっと流れていた
GAUZES. 『切断少女』 Trailer
メンバー紹介があり
Ba の Multi KOUTAさん

Gt の INAZUMASASHI AKIHIROさん

Vo の MASAさん

Dr の 憂 Wadaさん

3曲目「RAID (YOU AGAIN)」
アルバムの1曲目を飾るナンバー!
4曲目「BRAKER」
かっこいいミディアムテンポのナンバー
憂さんのスティック回しもビシバシと
極まってました!
5曲目「ANSWER」
聴きどころ満載の鬼鷹の代表曲!
ライブを体感し改めて思いましたが
ギター、メチャメチャかっこ良かった
各曲のリフ・フレーズ、流麗なギターソロ!
最高な歌、曲、演奏
素晴らしいライブでした!
2番目の出演が
グリム
荘厳なSEが会場に鳴り響き
メンバーがステージに登場!
ようこそグリムの世界へ
1曲目からかっこいい!
最高なメタルナンバー!
2曲目
最高にかっこいい
スピードチューン!
2曲演奏が終わりMCへ
大阪から来ましたグリムです
音源紹介
せっかくだから
今いる位置から一歩前に出て欲しい
掛け声につられて
最前へ移動
3曲目
新曲ということでしたが
ミディアムテンポの
かっこいい聴かせるナンバー!
この世に神などいない
4曲目「TRANSIENT LIFE」
ノリの良いメタルナンバー
続けて演奏されたのが
5曲目ラストナンバー
「Cutthroat Rollercoaster」
ラストを飾るに相応しい
最高なメタルナンバー!
グリム、初見でしたが
最高な歌、曲、演奏
最高に素晴らしいライブでした!
物販で購入したCD、サインありがとうございました!
3番目トリの出演が
WILD JUNKIE
今はなき岡崎CAMホールで
ライブされていたこともあり
30年以上活動されているということで
ONE EYED TROUSER SNAKEとの
対バンでライブを見ている可能性は
ありますが
アンコールを含めて
最高に素晴らしい
ロックンロールでした!
Comments